【たくましく美しく生きる術】Blog by Nina S.

人生、40歳からが本番 ~ パワフル&エレガント

【苦しまない】方法を選ぶ(楽する、ではない)

ダイエット、勉強、スポーツ、仕事など

何か結果を得ようと思ったら、努力は必要だけど

さすがにこの令和時代、根性論だけを支持する人は少ないだろう

 

歯を食いしばり、辛さに耐えて、愚直に継続するだけが正解ではない(そういうプロセスが必要な時期もある、としても)

物事を成功させるには、いくつかやり方があるが

 

 

苦しまない方法を選んでもいいのだ

 

 

f:id:purestrongbeauty:20210416211915j:plain

 

Gerd AltmannによるPixabayからの画像

 

苦しまない、というと、特に私たち日本人はどうしても根が真面目だし

学校や親からさんざん【嫌な事から逃げるな】【続ければいつかは克服できる】と言われ続けて育ったので

なんか悪いことをしているような気になり、後ろめたいのではないだろうか

 

だとしたら、ここで新しい概念に塗り替えていただきたい

 

【苦しまない】は、決して【楽をする】ではない

悪い事どころか、頭を使う、思慮深く大人な行為

 

【同じ結果を得るのに、苦しまないでできるもっと効果的な方法はないだろうか?】と考え、見いだし、自分をそちらへ誘導するやり方なのだ

 

【やり方】というぐらいだから、万人に有効だ

生まれつきの能力ではない

誰でも、いつからでも、知ることで変われる

 

私はこれを、特に、もう若くない世代(同世代♡)にお伝えしたい

なぜなら、中年以降は【体力・時間・気力】が圧倒的に減少するから

私たちには、がむしゃらにムリができる余裕は既にない

 

例えば、ブログ

私は以前は、仕事、家事などが全て終わった夜にやっていた

でも、結局執筆できるのは深夜になり、まさに【苦しみながら】でしかできなかった

 

そして、筋トレ

雰囲気でダイエットするタイプなので(笑)ジムに行くのが好きだったけれど、コロナで自宅トレに変更せざるを得ず...でも、なかなか続けられなかった

 

そして、家族や友人との、人間関係までも

私はキレイ好きのシンプリストなので、家族がモノを散らかすのがストレスだった

彼らを変えようと注意や叱咤を続けるものの、何度も失敗した

 

苦しみ、もがき、でも、正しいことをしているのだから、これで行くしかないと悩み続けたある日、【苦しまない】方法があることを学んだのだ

 

 

1.ブログ

朝、コーヒーを飲む時間に書いてしまう

TVや携帯を観ている時間を、執筆に変えるだけ

 

2.筋トレ

ベッドの横に、アンクルウェイトを置く

横たわった時に装着して、足を上げ下げするだけ

あとは、コーヒーを淹れる時など、ちょっとした時間にスクワットをする

 

3.片づけない家族

片づけないのは、そもそも仕組みが悪いと気づく

部屋のレイアウトを変え、各モノの定位置を決め、放置されているモノが目立つようにした

 

 

これはあくまでも例だけど

多岐にわたるシチュエーションに応用できる

 

 

私は外国に住んでいるけれど、外国人(西洋人)は苦しまないで達成するやり方に長けている

【苦しむ=修行】ではなく、【苦しみ=悪→改善する】という合理的思考が発達しているからだろう

彼らは大概、苦しみながらやるやり方は選ばない

 

でも、日本人は創意工夫にかけては海外も驚くレベルの、優秀な民族であるはず

ただ、意識的に、どこかでブロックがかかっているだけだ

苦しく感じるのは、あなたの考えが甘いのでも、怠け者なのでもない

 

苦しみのなか、もがきながら続けるのは

確かにその精神力は認めるけれど、思考停止になっているだけかもしれない

 

【苦しまない】は【楽ではない】としたけれども

そういう意味では、ムダに苦しまず、どうか楽になって欲しい

人生はいつからでも変わる

 

昭和生まれの私は、時代の背景もあり、精神論・根性論で半生の前半を過ごしたが

【苦しまない】方法を選んでいいのだ、と理解してからは、人生が格段に面白くなってきた

今はいつからでも学んで変わることができる、本当にいい時代なのだ

 

もともと真面目で勤勉、継続が得意な日本人が

【ムダに】苦しまずに、各自が望む結果を得る人生を送ることができたら

国民がもっと幸せに人生を送れるのではないだろうか

 

日本人の【国民幸福度ランキング】を上げたいと思う、今日この頃なのだった